top of page
totto
pignata

About

オステリア・トットとは・・

osteria:オステリア(大衆食堂、ワイン酒場)
totto:トット(我が家の子供たちは僕のことをトットと呼びます)

オステリア・トットとはイタリアのおやじの食堂的な意味です。
なので皆様どうぞ肩ひじ張らず気軽においしいイタリア料理とワインで楽しい時間をお過ごしください。

totto/ロゴの由来

ロゴで用いられている画像はpignata(ピニャータ)と呼ばれるテラコッタでできた容器です。
Basilicata州(バジリカータ)やPuglia州(プーリア)で料理を作る時に使われる道具です。
煮込み料理に用いることが多いのですが、tottoの得意としている料理の一つになります。

 totto
chef

Chef Profile

TAKESHI NEMOTO

オーナーシェフ 根本 岳
1979年、東京都生まれ。

調理師学校卒業後、広尾「エノテカ」を経て、2001年、西麻布「アステリア・ダ・ヴィンチ」入店。イタリア人オーナー、レオナルド・ヴァレオ氏より本格的なイタリア郷土料理を学ぶ。2005年、西麻布「リストランテ・ラ・ジョコンダ」の料理長に。2010年「オステリア・トット」独立開業。パーティケータリングや加工食材のギフト販売も手がけるなど、幅広く活躍中。

  • 2002年
    イタリア商工会議所主催「料理グランプリ」
    デザート部門 グランプリ受賞

  • 2002-2006年 
    アカデミア・クッチーナ・デッラ・イタリアーナよりフラッグを2度授与。

  • ゴールドプレート騎士の称号受章

  • イタリア美酒・美食協会 会員

  • 2010年1月19日 osteria・totto 独立開業

Nishi-Azabu-Tokyo

Osteria・Totto(オステリアトット)

🟨 営業時間

LUNCH    12:00~14:00

DINNER  18:00~23:30 (L.O.23:00)

定休日:    日・祝日

🟨 席数:30席(全面禁煙)お子様同伴可

  • Facebook
  • Instagram
Access

〒106−0031

東京都 港区 西麻布1-8-16 ライラックB1F


TEL 03-6438-9947  

FAX 03-6438-9948

🟨 Access ・駐車場無し(近隣の有料駐車場をご利用ください)

日比谷線・六本木駅 2番出口から徒歩5分/  大江戸線・六本木駅 4b出口から徒歩5分
❶明治屋などを右手に、西麻布交差点の方に直進。❷中国飯店、KENコーポレーションを越えて直進。❸テルマ一湯と三保谷硝子の間にある路地(自販機が並んでいる道)を右に入り直進。❹市川歯科を左に曲がり50mくらい直進すると左手に小さな赤いランプが灯るレンガの建物の地下1Fです。

Copyright ©  osteria・totto All Rights Reserved.

bottom of page